2011年10月号 めざせ!快便生活
便秘とは?
4日以上排便がない
又は- 毎日排便はあるが便が硬くスムーズに出ない
食物繊維は成人男性で1日19g以上、成人女性で1日17g以上摂ることが目標とされています。国民健康調査によると、成人は1日に平均で約12~16gしか食物繊維を摂れておらず、普段から十分な量が摂れている人はかなり少ないと言われています。また、ある研究によると1日20gの食物繊維を摂ることで便の量が増え、スムーズなお通じが期待できるという報告もあります。
さつま芋の特徴
一年中市場に出回っていますが、本来の収穫時期は8月から12月。採れてから2ヶ月ほど貯蔵しておいたものの方が糖分が増えて甘味が強くなっています。野菜の中でもっとも糖分が多く、ビタミンC、E、カリウム、食物繊維が豊富に含まれています。スーパーでよく見かけるさつま芋はベニアズマや金時などの品種で甘みが強く粉質でホクホクした食感です。
繊維たっぷり!さつま芋サラダ
材料・2人分
さつま芋 150g(中1/2本)
- りんご 20g(中1/8個)
- レーズン 10g(大さじ1)
- 塩・こしょう 少々
- マヨネーズ 20g(大さじ1と 2/3)
- サニーレタス 適宜
作り方
- さつま芋は皮ごと1~1.5cm角に切り、ゆでる。
- りんごは3㎜の薄さのいちょう切りにする。
- ゆであがった①はザルで水気を切り、あら熱がとれたらりんご、レーズンと共に調味料で和え、器に盛り付ける。