リハビリテーション部では、自宅でも簡単で気軽にストレッチや体力づくりを心がけていただけるように定期的に「リハ通信」を作成しています。
最新号
2021年 3月作成
- 関節の可動域を広くし、体の柔軟性を向上させます。
- 全身の血流を抑止、疲労回復を早めます。
- 肉体的、精神的な緊張を和らげ、リラックスするとともに、気分も爽快になります。
- けがの予防になります。
- 姿勢の改善になります。
ストレッチ編
お家で出来る簡単ストレッチ~上半身編~ (2013年12月)
お家で出来る簡単ストレッチ~下半身編~ (2014年2月)
お家で出来る簡単ストレッチ~体幹編~ (2014年6月)
お家で出来る簡単ストレッチ~上半身編~ (2016年10月)
自宅でできる簡単ストレッチ~下肢編~ (2017年1月)
自宅でできる簡単ストレッチ②~体幹編~ (2017年6月)
自宅でできる簡単ストレッチ ~肩のストレッチ~ (2018年5月)
自宅でできる簡単ストレッチ ~下半身のストレッチ~ (2018年8月)
自宅でできる簡単ストレッチ ~体幹タオルストレッチ~ (2018年11月)
自宅でできる簡単ストレッチ ~上肢編~ (2021年1月)